【技術士講座】二次試験合格コースのカリキュラムは技術部門ごとに分かれていますか?
「二次試験合格コース」は、各部門の科目に特化した講座ではなく、申込書の書き方、論文試験対策、口述試験対策がメインの講座になっています。
ただし添削・質問カード付コースでは、添削課題として、16部門の演習問題を用意しています。
そのため、添削・質問カード付コースでは、ビデオ講座とWEBテキスト、確認テストで論文問題の書き方を学んだ後、実際に、受験予定部門の演習問題を用いて論文を作成し、講師からの添削を受けて実力をつけていくといった流れになります。
※対応外の部門(水産、繊維、生物工学、原子力・放射線)は、ご自身で過去問等を利用して記述いただければ添削可能です。
また質問カードでは、添削課題を通してわからなかったことや、口頭試験について疑問に思うことを講師に質問できます。